忍者ブログ
写真日記だよ。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北海道の豆まきは『落花生』なんだよ



千葉産の落花生を買ってきました~

あんねぇ~ 中国産の『落花生』

すんごく 売れ残ってたよ~



今日の夕刻の風景 

お日様は 雲の中だったので

雲が綺麗だったので こんな風景を・・・・

PR
やばいね・・・
食物テロだわ。。。。

もう 輸入 やめるしかないんじゃないかな


そーそー この前テレビで

町村さんの給料の10パーセントの15万円が カット
なに15万が 10パーセント

月給 150万かい

聞き違いだったのかな


深夜 2時50分の お月さまですよ。



雪に「交通安全」
ですよ。



夜は チラッと雪がふったよ。
でも予報は 30センチくらい降るっていってたなぁ~。。。



2月1日から また いろいろと ものが 上がるんでしょ。。。

どーしよー ホント・・・・

いやな世の中になってきてるなぁ~・・・ 
うちの街は -17.5かな




北海道の今日のニュースですが・・・


解氷機械破裂、作業員1人重体=アパート水道管凍結で-
北海道・旭川
1月26日13時31分配信 時事通信


 26日午前9時55分ごろ、
北海道旭川市忠和5条のアパート「コットンハウス2」で、
水道管凍結の解氷作業中に、水蒸気を使った解氷用機械が破裂した。
作業員の男性2人が負傷し、近くの病院に運ばれたが、
東海林一美さん(59)=同市末広5条=が心肺停止の重体。
道警旭川中央署が詳しい原因を調べている。
調べによると、2人は26日朝から、アパート玄関近くの屋外で、
蒸気ボイラーを使って、水蒸気で水道管の解氷作業中だった。
事故が起きた際、アパートの住人が「ドーン」という
破裂音を聞いたという。
旭川地方気象台によると、
旭川市の26日の最低気温はマイナス23.3度だった。 


北海道では 水道管が凍ってしまう恐れがあるので
昔は 水道の水を夜とか 出かけるときに
水道の元栓を止めていたんだよ。。。

凍結の時には 電気をながして ジワァ~っと溶かす方法の方が
多いんだけど 旭川の事故は 凍結が多くて 早くしたかったのかな

この時期には 水道屋さん 当番制で夜中まで待機してるんだよ。。。

うちは ストーブをつけっぱなし・・・
ボイラーも入れっぱなしでやってます。。。



キタキツネの足跡が川の上に・・・・・



<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア

お財布.com 一日一円 こつこつ貯めよ~ね。。。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(11/10)
(07/21)
(07/12)
(06/29)
(06/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]