忍者ブログ
写真日記だよ。
[166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけまして おめでとうございます。
今年も よろしくです。




今回も除夜の鐘をついてきたよ。
上の 炭はね、鐘を暖めるために 鐘の下にあるんだよ。
そして 灯りの蝋燭だよ。

そんで帰りに 前から気になっていた 小さな神社に・・・



雪の深いとこに ポツンと・・・
なんか『千と千尋の~』の世界みたいに感じたよ。
管理の人がいろいろと 昔の話をしてくれたんだよ。

上の写真はね、お神輿にもなるんだって。
もう100年以上前のだって言ってたよ。


今年の初の月だよ。
でも 雲のなかに入ってしまったよ・・・

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
あけまして おめでとう
2007年
あけたね(=^▽^=)

去年も 除夜の鐘を~って言ってたのを思い出したよ

炭で鐘あっためて~って なんか凄いね
私もね…
満天の星空を見ながら~
近所の お寺の除夜の鐘聞いてたよ
和生
今年も~仲良しこよし
ずぅ~っといようね

博子♪ 2007/01/01(Mon)01:41:44 編集
ひ~ろこ おめでとう
うん 毎年 鐘つきに行ってるんだよ
あの ゴォ~ンって音 結構 好きなんだよ

鐘を暖めながら ってのもすごいでしょ

博子
今年も ずっとずっと 仲良くいこうね
和生 2007/01/01(Mon)02:14:30 編集
(*^_^*)
おけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いしますね(*^_^*)

へぇ~ 鐘って暖めるんですね
冷たいままつくと壊れたりするのかなぁ
炭の炎が見ていても暖かいですね

この神社とっても雰囲気が良いですねぇ
ホント「千と千尋」の世界みたいです
今年も写真いただきます m(__)m
アガリ URL 2007/01/01(Mon)06:17:44 編集
アガリさんおめでとう
うん 暖めながらやらないと 割れるかもだよね
鋳物だし~
夕べも しっかりと突いてきました


この神社 いい感じでしょ
見つけたとき ありゃ~ 千と千尋の神隠し の世界に入った感じだったよ
管理の人に「あれ?おたくは部落の人じゃないね~」って
でも この神社の話とか いろいろ話してくれて 嬉しかったよ

アガリさん いつも ありがと~
今年もよろしく
和生 2007/01/01(Mon)08:59:59 編集
フリーエリア

お財布.com 一日一円 こつこつ貯めよ~ね。。。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(11/10)
(07/21)
(07/12)
(06/29)
(06/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]